【山椒専門店】ぴりはりま花さんしょうレシピ/海老しんじょうのすまし汁

海老しんじょのすまし汁に花さんしょうを添えて。
花さんしょうの風味がふわっと感じます。

【材料】5人前

[えび団子]
えび 100g+20g
はんぺん 1枚(約100g)
食塩 小さじ1/6(1g)
酒 大さじ1
片栗粉 大さじ1

[だし汁]
だし汁 3カップ
水 600ml
白だし 大さじ3
酒 大さじ1
淡口しょうゆ 小さじ1
塩 小さじ1/3

[盛り付け]
ほうれん草 適量
梅花人参 5枚
『花さんしょう』 適量

«作り方»
①えび100gをフードプロセッサーにかけてペースト状にします。
 はんぺんは小さくちぎって加え、食塩、酒、片栗粉を入れてフードプロセッサーでなめらかになるまで混ぜます。残りのえび20gは、粗目のみじん切りにして混ぜます。
②①を5等分に分けて丸めます。
③水、白だし、酒、淡口しょうゆ、食塩を入れて煮たて、②を入れて8分程度弱めの中火で煮ます。
④ほうれん草と梅花人参を茹でます。
⑤器に海老しんじょ、ほうれん草、梅花人参を入れて、汁を注ぎ入れます。


花さんしょう

旬の時期にわずかしか収穫出来ない花さんしょうは、口の中に広がる爽やかな柑橘系の香りとゆるやかなシビレが特徴です。香りと食感の良い「つぼみ」を厳選して全て手摘みし、新鮮な風味をそのままに、自家製醬油で色鮮やかに炊き上げました。

化学調味料・保存料・着色料